「金券等差額」とは何ですか
日報で、金券等差額という項目がございます。これはお釣りが出ない商品券などの金券を、額面に満たない会計に使った際に、返却されないお釣りのことです。 たとえば4,980円の商品を、お釣りの出ない商品券5,000円分で会計処理…
日報で、金券等差額という項目がございます。これはお釣りが出ない商品券などの金券を、額面に満たない会計に使った際に、返却されないお釣りのことです。 たとえば4,980円の商品を、お釣りの出ない商品券5,000円分で会計処理…
ユビレジアプリの設定 0円商品をレシートに印字せずに個数をカウントしたい場合は、ユビレジアプリにてレシート設定の「商品・金額」から「無料の商品を表示する」をOFFにすることで個数のカウントは行われるがレシートに印字しない…
AirMac Express設定時に、予期しないエラーが発生した場合、機器の再起動や初期化をすることで解消することがあります。 iPadを再起動する iPadの問題により、何度再設定をしてもエラーとなることがありますので…
AirMacのLEDランプがオレンジ色に点滅している場合(下の緑色に点灯している部分がオレンジ色に点滅)。 原因としては 誤って初期化してしまった 親ルータからの距離が遠いなど、電波が安定してない(既存WiFiへクライア…
まずiPadのApp Storeから、AirMac ユーティリティをダウンロードします。 AirMac ユーティリティをタップして開きます。 AirMac ベースステーション(この場合は「AirMac Extreme」)…
リセットボタンはオーディオポートの横にあります。 ペン先か鉛筆の芯などを使って、5秒以上リセットボタンを押し続けます。LED ランプ(赤い囲み部分)がオレンジ色になり高速で点滅し始めたら、ボタンを離してリセット完了です。…
Bluetooth接続のスピーカーと、HDMI接続のカスタマーディスプレイを併用した場合、意図しない側から音が出力されることがあります。その時の切り替え方法についてご案内します。 iPadの画面の縁から上に指でスワイプし…
iOSの一部のバージョンを搭載した端末で、Bluetooth機器の接続において不具合を確認しました。 コンパクトレジスター(mPOP) 楽天スマートペイ 「専用IC・磁気対応カードリーダー」および「モバイルプリンタ SM…
ユビレジでは、CSVファイルで作成したメニューをアップロードして使用することができます。商品マスタを既にお持ちである場合は、ユビレジの形式に変更することで読み込み可能です。 CSVファイルのアップロード方法はCSVファイ…
概要 ユビレジにFlickOrder (フリックオーダー)がシステム連携されている場合、ユビレジ管理画面でテーブル設定ができます。FlickOrder と同じ構成の画面で、テーブル設定を行うことが可能です。 注意:トレタ…